ふわりぃってこんな会社です

ふわりぃはいつの時代もその時々の学校生活にあわせたランドセルづくりに取り組んでいます。

創業以来、6年間毎日使うランドセルが子どもたちにとってより軽く、安全で、安心して気持ちよく背負えること、そして、学校生活も元気に過ごして欲しいという想いのもと日々研究開発をしています。
ベテランの職人達が丹精込めて手づくりしたランドセルは、今日に至るまで累計1,320万人もの子どもたちに愛用されてきました。
いつの時代もその時々の学校生活に合わせたランドセル開発にいち早く取り組んできた「ふわりぃ」はお子さま一人ひとりの「ランドセルデビュー」を応援しています。

ランドセルができる場所

ふわりぃのランドセルはすべて日本製!

ふわりぃのランドセルは、すべて自社工場で作られています。
ランドセルは、子どもたちが毎日使うもの。厳重な品質管理が可能な国内生産にこだわっています。本当に背負いやすいランドセルを目指して、
"こども想い"のものづくりを実現しています。

持続可能な環境と未来をめざして

持続可能な環境と未来をめざして

ふわりぃは、「一人でも多くのお子さまにランドセルを背負ってもらいたい」というランドセルメーカとしての願いのもと、ランドセル寄付支援活動をはじめ、事業を通じた様々な活動を進めるとともに、持続可能な世界に向けて、取り組んでいます。

ランドセルが必要な子どもたちへ

ふわりぃ基金とランドセルの支援活動

「ふわりぃ基金」は、被災されたご家庭の子ども達、また経済的な理由により支援を必要とするご家庭の子ども達に、ランドセルの提供をを主とした社会貢献活動を行っています。

障がいのある子どもたちが元気に背負えるランドセルを

Uランドセルの「U」はユニバーサルのU!

みんな元気な1年生として、ランドセルを背負って学校に行ってもらいたい。そんな想いから、ふわりぃは障がい児向けオーダーメイドランドセルを開発・提供しています。これまでに5,000名以上の子どもたちにご使用いただいております。

想い出のランドセルといつまでも

職人の手で生まれ変わるメモリアルランドセル

お子様が6年間通学に使用したランドセルには、たくさんの思い出が詰めこまれています。ふわりぃでは、お預かりしたランドセルを、熟練の職人がミニチュアランドセルにリフォームするサービスを提供しています。